失業生活も2週間を迎えようとしています。
のんびりできると思いきや、手続き関係がわんさか!
まだ終わっていません!
でも、日にちだけは過ぎていき、生活費は着々と減っています。
ここらでおさらいしたいと思います。
〔失業給付金〕
離職票が届き、これから手続き開始
給付開始は3ヶ月後からの予定。給付期間はおそらく3ヶ月。
〔健康保険〕
当初の予定では、私が夫の任意継続の扶養になる予定だったが・・・
私の失業給付金が扶養の条件に当てはまらなかったため、急遽私が自身の任意継続を申請。
夫が私の扶養になることに。
〔国民年金〕
退職(失業)による特例免除を申請予定
離職票が必要なので、ハローワークに行く前に手続きしようと思います。
〔住民税〕
おそらく減免は厳しいかと。
せめて、年4回に分けての支払いを、月払いにしてもらおうかと思います。
〔食費〕
10日間で食材費約10,000円 外食費約1,500円
これは少々かかりすぎのような気がします。もう少し減らせないか、検討の余地ありですね。
〔車の燃料費〕
・4月の初めにガソリン車を給油。約1,500円
・電気自動車は無料充電を利用したり、充電カードについている無料分などを利用し、現在はまだ手出し分なし。半分は自宅で充電しているため、電気代がどれくらいになるかは、これから送られてくる、明細をチェック!
〔レジャー費〕
まだお金のかかるレジャーはない!
食料調達のための釣りやたけのこ堀が、レジャーと言えばレジャー?
〔通信費〕
固定電話なし
1年前に格安スマホに切り替え、スマホ2台(1台はタブレットとして利用) ガラケー1台 使い放題プランのモバイルWi-Fi利用。〆て約6,000円
〔おこづかい〕
「自由に使えるお金ってやっぱり必要よねぇ~それぞれ5,000円ずつでいいかなぁ~」なんて夫と話していたのに、気持ちがそこまでたどり着かない!手続き関係が終わり、とりあえずひと月に出て行くお金がなんとなく分かってからでしょうか。もしかしたら、自由に使えるお金ってないかも!
4月からの動きを振り返ってみました。
とりあえず、削れるところは削って、少しでもお金が飛んでいかないようにがんばるしかありません。ひと月過ぎれば、もう少しいろんなものが見えてくることでしょう。